このカテゴリーは、個人的な雑感や備忘録などごちゃ混ぜになってます。
2020/09/02
火球という言葉は聞いたことがありますか?ニュースになっていることもあるので、ちらっと聞いたことがあるという方もいらっしゃるかもしれません。初めて聞いた方にも興味を持っていただけるよ ...
2020/05/25
夏の終わりから秋にかけては、台風のシーズン。2019年にたくさんの台風が日本にやってきました。7月の台風6号、8月には台風8号九州地方に暴風と大雨をもたらし、台風10号は「超大型」 ...
2020/05/17
旅行や出張で飛行機を予約するとき、座席のグレードが気になります。一例としてJALサイトで検索してみました。例えば4月中旬の羽田―ホノルルの料金ですが、エコノミークラスなら往復で19 ...
2020/02/12
日本にどれくらいの車があるのでしょうか?なんと7,662万台です。(日本自動車工業会による)そして、車の運転は日々の買い物やレジャーなど私たちの生活の中にしっかり溶け込んでします。 ...
2020/02/10
日本政府観光局のデータによると、2018年の海外渡航者数は推計で1895万4000人だったそうです。外国を訪れることは身近なものになっているといえますね。外国へ行くのなら飛行機を使 ...
2019/11/29
天気予報。その予報内容は、1時間ごとの短期、10日程度の中期、さらに数か月先の長期予報といろいろです。予報を出す地域も都道府県レベルから主要都市までいろいろです。いまから30年くら ...
2019/09/30
スマートフォンを使っていると気になるのがバッテリの残量です。旅行や出張など長時間のおでかけのときには、充電器が必要不可欠です。充電器の選びのポイントとしては次のとおり。〇容量スマホ ...
2019/07/13
もはや国民食といってもよいくらい人気のある食べ物がラーメンです。私たちがどれくらいラーメンを食べているのか?についてある調査結果があります(参考)。それによると、日本人1人が1年間 ...
2019/06/27
結婚を目前に控えると彼との生活だけでなく、義両親との付き合いや収入など考えることが多くマリッジブルーに陥りがちです。ハナユメ結婚式準備ガイドによると、結婚をした花嫁の37.7%もの ...